ボーンデジタル,「3DCGアニメーション入門」を2020年10月中旬に発売

ボーンデジタル,「3DCGアニメーション入門」を2020年10月中旬に発売
 ボーンデジタルは書籍「3DCGアニメーション入門」を2020年10月中旬に発売する。

 本書は,その書名どおり,3DCGでのアニメーション初心者に向けた入門書であり,物理的な挙動の基礎やキャラクターアニメーションの基本的な考え方を,イラストなどを交えて分かりやすく解説している。特定の3DCGソフトを対象としたものではなく,3DCGアニメーションの一般的な概念を中心としているので,ツールを選ばず参考にできるのも特徴だ。

 B5判208ページで価格は税別2800円(税込3080円)。発売は10月中旬となっているが,Amazonでは10月13日発売とされている。

ボーンデジタル,「3DCGアニメーション入門」を2020年10月中旬に発売 ボーンデジタル,「3DCGアニメーション入門」を2020年10月中旬に発売
ボーンデジタル,「3DCGアニメーション入門」を2020年10月中旬に発売 ボーンデジタル,「3DCGアニメーション入門」を2020年10月中旬に発売

Amazonでの販売ページ


作画事例と共に物理法則などの基本から解説するキャラクターアニメーションの入門書『3DCGアニメーション入門』刊行のお知らせ

株式会社ボーンデジタル(東京都千代田区、代表取締役 村上 徹)は、書籍『3DCGアニメーション入門』を全国の書店を通じて刊行します。

【概要】
書籍名:3DCGアニメーション入門
刊行予定日:2020年10月中旬
著者:荻野 哲哉
定価:本体2,800円 + 税
ISBN:978-4-86246-488-0
サイズ:B5
ページ数:208ページ
発行:株式会社ボーンデジタル


【書籍内容紹介】
 キャラクターを動かしてみたい! アニメーションを作りたい! キャラクターアニメーションを学びたい! というアニメーション初心者や新人アニメーターが最初に押さえておきたい「動きの基本概念」を丁寧に解説したのが本書です。

 振り子の運動やボールのバウンド、物理法則という基礎知識から、アニメーションに欠かせない歩き・走り、そして応用となる跳び箱運動やピッチングなどの動きに加えて、映像制作用語なども紹介しています。キーポーズのポイントは? なぜそのポーズになるの? どこを修正すればよい? といった初心者が躓きやすいところも言及し、痒いところに手が届く内容となっています。

 「動きの基本概念」に重点をおいているので、3DCGソフトの種類に関係なくキャラクターアニメーションを学べる点も本書の特徴です。作画の原画・動画を例に、一般的な作画アニメの1秒24コマを3DCGでは24フレームとして解説することで、日本のアニメーション制作の現場との親和性も高くなっています。アニメーション解説では要所要所で練習問題を設けており、考える力を鍛え、様々な動きに応用できる基礎力が身につきます。

 アニメの映像を作ってみたい方や新人アニメーターの方など、これからアニメーションを始める方が手に取る1冊目の入門書としオススメします。


【目次】
前書き
1章:アニメーションとは
2章:アニメーションを始めよう
3章:キャラクターアニメーションの基本動作
4章:様々なアニメーションへの応用
5章:アニメーションの映像を作ろう
索引


書籍紹介ページ URL:
https://www.borndigital.co.jp/book/19710.html

Amazon URL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4862464882/