ビジネス
昨今ではモバイルへのシフトも進み,加速度をつけて激変していくゲーム業界の動きを多角的にお伝えします。
「ビジネス」タグの付いた記事では,業界動向一般に関わるニュースから各社の業績やIR情報まで,ゲーム業界の動きを広くまとめています。

「KONAMI eスポーツ学院」とデジタルハーツが産学連携。デバッグ体験や特別講義などの出張授業を提供
デジタルハーツは本日(2025年6月2日),コナミデジタルエンタテインメントが運営する「KONAMI eスポーツ学院」と産学連携で提携したと発表した。eスポーツの発展と次世代ゲーム人材の育成を目指し,デジタルハーツが持つデバッグのノウハウなどをいかした,体験授業や出張授業などが提供される予定だ。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

People Can Flyが2つの開発プロジェクトを中止。1つはスクウェア・エニックスタイトル
People Can Flyは2025年6月1日,「Project Gemini」「Project Bifrost」という2つのプロジェクトを中止すると明らかにした。「Project Gemini」は,スクウェア・エニックスからリリースされるタイトルとして開発が進められていたものだった。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

【月刊総括】今後は任天堂をライバルと考えるソニーグループ――PS5より次世代機に注力か
今月は決算の話を進めたい。 ソニーグループのゲーム事業は,決算自体は増収増益で好調だった。 以前から指摘していたように,為替が円安になったことと,PSNの価格改定効果などが寄与している。この数字に対…
- ビジネス
- 連載

24Frame代表の追憶オーバードライブ:第5回「真・女神転生II」から始まる追憶
NintendoSwitch2の抽選が始まり,順当に外れ続けている。一応ゲーム業界の末席に身を置いている人間としては,日本語版ではなく多言語版にしておけば少しは当選確率が上がったのではないか──など…
- ビジネス
- 連載

iOS版「フォートナイト」,約5年の法廷論争の末,米国のApp Storeに再登場
Epic Gamesは米国時間2025年5月20日,「フォートナイト」のiOS版が米国のApp Storeで再び配信されたことを報告した。ストア手数料を巡って,2020年から約5年にわたるAppleとEpic Gamesの法廷論争に,1つの区切りがついたのかもしれない。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

ソニー,2024年度業績発表。「ゲーム&ネットワークサービス」分野の売上高は4兆6700億円,営業利益は4148億円と増収増益
ソニーは本日(2025年5月14日),2024年度の決算短信および業績説明会資料を公開した。決算資料のうち「ゲーム&ネットワークサービス」分野では,売上高4兆6700億円(前年度比9%増),営業利益は4148億円(同43%増)となった。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

Epic Games独自の決済方法で,ずっと20%還元。「フォートナイト」「ロケットリーグ」「Fall Guys」などが対象
Epic Gamesは2025年5月10日,提供中の「フォートナイト」「ロケットリーグ」「Fall Guys」などのタイトルで,プレイヤーがEpic独自の決済システムを利用すると,購入額の20%をEpic報酬として還元するサービスを開始した。期間限定ではなく継続的に提供される。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

「Palworld / パルワールド」,係属中の訴訟に関する声明を発表。プレイヤーに向け,仕様変更の理由などを説明
ポケットペアは本日(2025年5月8日),「Palworld / パルワールド」(PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S / Xbox One)公式Xにて,「係属中の訴訟に関するパルワールドの仕様変更と今後について」と題した声明を発表した。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」,受講パス情報を公開。受講登録の受付は6月2日から,早期割引は6月30日まで
コンピュータエンターテインメント協会は本日(2025年5月8日),ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」の受講パス情報を公開した。受講登録の受付は6月2日に開始し,早期割引は6月30日までの申し込みが対象となる。今回から「PERACON」に参加するための「PERACONパス」(税込1100円)が新設されている。
- ビジネス
- 開発
- 4Gamer
- ニュース

【月刊総括】衝撃の220万件応募。Switch 2はいつ頃手に入るのか?
今月もSwitch2の話題を取り上げたい。 4月23日の夜に任天堂の古川社長が任天堂公式Xでポストした。 内容は以下の3点である。(1)任天堂の公式オンラインストアであるマイニンテンドーストアで実施…
- ビジネス
- 連載

Respawn Entertainmentが2つ開発初期段階のプロジェクトをキャンセル。「Apex Legends」と「Star Wars Jedi」を重点をおいた人員調整
Respawn Entertainmentは本日(2025年4月30日),2つの開発初期段階プロジェクトをキャンセルし,「Apex Legends」と「Star Wars Jedi」を重点においたチーム調整を行ったと発表した。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

「Twitch」,2024年におけるゲームコンテンツの視聴データを公開。もっとも視聴されたゲームは「Grand Theft Auto V」に
ライブ配信プラットフォームのTwitchは本日(2025年4月25日),2024年におけるゲームコンテンツの視聴および配信に関する視聴データを公開した。データによれば,2024年に最も視聴されたゲームは「Grand Theft Auto V」で,年間視聴時間は14億時間を超えているという。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

24Frame代表の追憶オーバードライブ:第4回「Call of Duty: Black Ops 6」から始まる追憶
少し前の話になるが2024年のNMEのベストゲームに「CallofDuty:BlackOps6」,(以下,CoDBP6)が選出されていて,個人的にいろんな意味でびっくりした。 ちなみにこの同じランキ…
- ビジネス
- 連載

関税に追い詰められたボードゲームメーカーが,トランプ氏を提訴する
トランプ政権による関税強化が,アメリカのボードゲームメーカーに深刻な打撃を与えた。多くのメーカーが声明を出し,彼らのゲームが中国に足止めされていると訴えている。複数の会社が,トランプ大統領に対する集団訴訟を提起する予定だ。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

中国当局がゲーム産業を「重要視」する方向へと舵切り。CIGDC日本企業向け説明会が,東京で開催
「2025 CIGDC中国国際ゲーム開発者カンファレンス 日本企業向け説明会」が4月21日,東京で開催された。かつて厳しい規制が話題となった中国のゲーム業界が,今や海外展開を積極的に推進する新たな局面を迎えている。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

日本だけで応募者約220万人。「Nintendo Switch 2」第1回抽選販売,4月24日の当選発表では相当数の応募者が当選しない見込みに
任天堂の社長・古川俊太郎氏は本日(2025年4月23日),マイニンテンドーストアで4月4日に受付を開始した「Nintendo Switch 2」の第1回抽選販売について,日本だけで約220万人の応募があったと発表し,相当数の応募者が当選しない見込みであると明かした。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

MLB東京シリーズの影響で,「eBaseball: MLB PRO SPIRIT」のダウンロード数が急増。Sensor Towerが分析レポートを公開
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

「ポケポケ」がダウンロード数と収益の両方でトップ。1月〜3月の日本におけるモバイルゲーム市場を分析したレポートが公開に
Sensor Towerは本日,2025年第1四半期の日本におけるモバイルゲーム市場の分析レポートを公開した。ダウンロード数と収益の両方で「Pokemon Trading Card Game Pocket」がトップとなった。月間アクティブユーザー数という観点では,「LINE:ディズニー ツムツム」がほかを圧倒している。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

【月刊総括】Nintendo Directから読み解く任天堂のSwitch 2戦略
2025年4月2日に任天堂のプレゼンテーション番組「NintendoDirect:NintendoSwitch2」が配信された。 一般的には,価格やソフトのラインナップで販売数が決まるとされている…
- ビジネス
- 連載

KRAFTON,インドを拠点とするNautilus Mobileを買収。現地法人と協業しパブリッシングやeスポーツ分野でシナジー創出を目指す
KRAFTONは2025年3月28日,インドを拠点とするNautilus Mobileの株式を1375万ドル(約20億円)で取得し,同社の経営権を確保したことを発表した。これによりNautilus Mobileは,KRAFTONのインド法人子会社に編入される。Nautilus Mobileは2013年に設立されたゲームスタジオで,クリケットを題材としたゲームアプリを手がけている。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
![[GDC 2025]Steamマーケティング最新講義。15万ドル分のゲームを売ると見えてくるかもしれない“リアルSteam”とは?](/article/2503/25032606/TN/001.jpg)
[GDC 2025]Steamマーケティング最新講義。15万ドル分のゲームを売ると見えてくるかもしれない“リアルSteam”とは?
Steamの研究者として人気のクリス・ズコウスキ氏が,開発者がSteamを効率的に利用するためのセッションをGDC 2025の初日に行った。一定以上の販売実績を残すと開放されるという“リアルSteam”についても語られたその内容をレポートしよう。
- ビジネス
- 4Gamer
- イベント
- Game_Developers_Conference

バンダイナムコHD,渋谷区宇田川町に建設中のホールの名称が「Shibuya LOVEZ(シブヤラブズ)」に決定。2026年夏に開業へ
バンダイナムコホールディングスは本日(2025年3月3日),渋谷区宇田川町に建設中の多目的ホールの名称が「Shibuya LOVEZ(シブヤラブズ)」に決定したことを発表した。開業時期は2026年夏を予定している。また,アートディレクター,写真家の田島照久氏が手がけた本ホールのロゴデザインも公開された。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

【月間総括】PS6との戦いに決着をつけるべく,Switch 2発売前から大きな賭けに出た任天堂
今月は決算について触れていきたい。まず,ソニーグループのゲーム事業の結果は大幅増収増益となった。 今第3四半期におけるPS5の販売台数は950万台と,前期第3四半期の820万台から130万台増と大き…
- ビジネス
- 連載

ゲオ,PS5本体のレンタルサービスを2月28日に開始。全国のゲオショップとゲオあれこれレンタルで利用可能。7泊8日980円(税込)
ゲオストアは本日,全国のゲオショップ店舗とゲオあれこれレンタルで,PS5本体のレンタルサービスを2025年2月28日に開始すると発表した。PS5を持っていない人でも,特定のタイトルを試したい場合や,長期休暇中に集中的にプレイしたい場合など,さまざまなライフスタイルにあわせてゲームを楽しめる。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース

24Frame代表の追憶オーバードライブ:第2回「Windblown」から始まる追憶
新たな名作の予感がする「Windblown」 「Windblown」というゲームをご存じだろうか。 インディーゲームとしてはかなり有名な「DeadCells」というタイトルを手掛けた開発者たちの新作で…
- ビジネス
- 連載