ビジネス

 昨今ではモバイルへのシフトも進み,加速度をつけて激変していくゲーム業界の動きを多角的にお伝えします。
「ビジネス」タグの付いた記事では,業界動向一般に関わるニュースから各社の業績やIR情報まで,ゲーム業界の動きを広くまとめています。

ビジネスの記事を見る

関税に追い詰められたボードゲームメーカーが,トランプ氏を提訴する

関税に追い詰められたボードゲームメーカーが,トランプ氏を提訴する

 トランプ政権による関税強化が,アメリカのボードゲームメーカーに深刻な打撃を与えた。多くのメーカーが声明を出し,彼らのゲームが中国に足止めされていると訴えている。複数の会社が,トランプ大統領に対する集団訴訟を提起する予定だ。

日本だけで応募者約220万人。「Nintendo Switch 2」第1回抽選販売,4月24日の当選発表では相当数の応募者が当選しない見込みに

日本だけで応募者約220万人。「Nintendo Switch 2」第1回抽選販売,4月24日の当選発表では相当数の応募者が当選しない見込みに

 任天堂の社長・古川俊太郎氏は本日(2025年4月23日),マイニンテンドーストアで4月4日に受付を開始した「Nintendo Switch 2」の第1回抽選販売について,日本だけで約220万人の応募があったと発表し,相当数の応募者が当選しない見込みであると明かした。

「ポケポケ」がダウンロード数と収益の両方でトップ。1月〜3月の日本におけるモバイルゲーム市場を分析したレポートが公開に

「ポケポケ」がダウンロード数と収益の両方でトップ。1月〜3月の日本におけるモバイルゲーム市場を分析したレポートが公開に

 Sensor Towerは本日,2025年第1四半期の日本におけるモバイルゲーム市場の分析レポートを公開した。ダウンロード数と収益の両方で「Pokemon Trading Card Game Pocket」がトップとなった。月間アクティブユーザー数という観点では,「LINE:ディズニー ツムツム」がほかを圧倒している。

KRAFTON,インドを拠点とするNautilus Mobileを買収。現地法人と協業しパブリッシングやeスポーツ分野でシナジー創出を目指す

KRAFTON,インドを拠点とするNautilus Mobileを買収。現地法人と協業しパブリッシングやeスポーツ分野でシナジー創出を目指す

 KRAFTONは2025年3月28日,インドを拠点とするNautilus Mobileの株式を1375万ドル(約20億円)で取得し,同社の経営権を確保したことを発表した。これによりNautilus Mobileは,KRAFTONのインド法人子会社に編入される。Nautilus Mobileは2013年に設立されたゲームスタジオで,クリケットを題材としたゲームアプリを手がけている。

[GDC 2025]Steamマーケティング最新講義。15万ドル分のゲームを売ると見えてくるかもしれない“リアルSteam”とは?

[GDC 2025]Steamマーケティング最新講義。15万ドル分のゲームを売ると見えてくるかもしれない“リアルSteam”とは?

 Steamの研究者として人気のクリス・ズコウスキ氏が,開発者がSteamを効率的に利用するためのセッションをGDC 2025の初日に行った。一定以上の販売実績を残すと開放されるという“リアルSteam”についても語られたその内容をレポートしよう。

バンダイナムコHD,渋谷区宇田川町に建設中のホールの名称が「Shibuya LOVEZ(シブヤラブズ)」に決定。2026年夏に開業へ

バンダイナムコHD,渋谷区宇田川町に建設中のホールの名称が「Shibuya LOVEZ(シブヤラブズ)」に決定。2026年夏に開業へ

 バンダイナムコホールディングスは本日(2025年3月3日),渋谷区宇田川町に建設中の多目的ホールの名称が「Shibuya LOVEZ(シブヤラブズ)」に決定したことを発表した。開業時期は2026年夏を予定している。また,アートディレクター,写真家の田島照久氏が手がけた本ホールのロゴデザインも公開された。

ゲオ,PS5本体のレンタルサービスを2月28日に開始。全国のゲオショップとゲオあれこれレンタルで利用可能。7泊8日980円(税込)

ゲオ,PS5本体のレンタルサービスを2月28日に開始。全国のゲオショップとゲオあれこれレンタルで利用可能。7泊8日980円(税込)

 ゲオストアは本日,全国のゲオショップ店舗とゲオあれこれレンタルで,PS5本体のレンタルサービスを2025年2月28日に開始すると発表した。PS5を持っていない人でも,特定のタイトルを試したい場合や,長期休暇中に集中的にプレイしたい場合など,さまざまなライフスタイルにあわせてゲームを楽しめる。

映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」主人公の名前を巡る問題で「小説ドラクエV」著者・久美沙織氏が敗訴。「リュカ基金」を設立

映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」主人公の名前を巡る問題で「小説ドラクエV」著者・久美沙織氏が敗訴。「リュカ基金」を設立

 映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」の主人公の名前を巡る問題で訴訟を起こしていた,「ドラゴンクエストV 天空の花」のノベライズ版「小説ドラゴンクエストV」の著者である小説家・久美沙織氏は,2025年2月12日に最高裁にて,請求が棄却されたことを報告した。同氏は,個人あるいは弱小のクリエイター集団の提訴を支援する「リュカ基金」(仮称)を設立するとした。

「Epic Games Store」2024年における総括を公開。PCユーザー数は前年比2500万人増の2億9500万人以上に達する

「Epic Games Store」2024年における総括を公開。PCユーザー数は前年比2500万人増の2億9500万人以上に達する

 Epic Gamesは2025年2月15日,デジタル配信サービス「Epic Games Store」の2024年における総括を公開した。本レポートでは,同ストアのPCユーザー数は前年比で2500万人増となる2億9500万人,サードパーティのゲームプレイ時間が前年比11%増となる26億8000万時間を記録したことなどがまとめられている。

「Crysis 4」の開発は一旦中止に。15%の人員削減を断行したCrytekは,好調な「Hunt: Showdown 1896」のサポートを優先へ

「Crysis 4」の開発は一旦中止に。15%の人員削減を断行したCrytekは,好調な「Hunt: Showdown 1896」のサポートを優先へ

 Ctytekは,約400人の従業員のうち15%のリストラを断行し,「Crysis 4」の開発を一旦中止すると発表した。今後はしばらく「Hunt: Showdown 1896」の運営に集中し,経営の立て直しを図る計画であるという。好調なHunt: Showdown 1896のサポートを優先するようだ。

コーエーテクモHD,現副社長 鯉沼久史氏の社長就任を発表。襟川恵子氏はファイナンス機能を集約する子会社の社長を務める

コーエーテクモHD,現副社長 鯉沼久史氏の社長就任を発表。襟川恵子氏はファイナンス機能を集約する子会社の社長を務める

 コーエーテクモホールディングスは本日,代表取締役副社長の鯉沼久史氏が6月に代表取締役 社長執行役員CEOに昇格すると発表した。代表取締役会長の襟川恵子氏は取締役名誉会長,代表取締役社長の襟川陽一氏は代表取締役会長にそれぞれ就任する。

「スーパーマリオパーティ ジャンボリー」617万本と順調な売り上げを記録。任天堂,2025年3月期 第3四半期決算短信を公開

「スーパーマリオパーティ ジャンボリー」617万本と順調な売り上げを記録。任天堂,2025年3月期 第3四半期決算短信を公開

 任天堂は2025年2月4日,2025年3月期 第3四半期(2024年4月1日〜2024年12月31日)の決算短信,決算説明資料,通期業績予想および配当予想の修正に関するお知らせを公開した。前年同期は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が売り上げを牽引していたこともあり,当期はハードウェア・ソフトウェアともに販売が減少。連結業績は減収減益となった。

NEOWIZ,アメリカのスタジオと新作のパブリッシング契約を締結。1900年代のコロラド州が舞台の“レトロ空想科学RPG”

NEOWIZ,アメリカのスタジオと新作のパブリッシング契約を締結。1900年代のコロラド州が舞台の“レトロ空想科学RPG”

 NEOWIZは本日(2025年2月5日),アメリカのゲーム開発スタジオWolfeye Studiosが手がける新作タイトルのパブリッシング契約を締結したと発表した。同社は,「Dishonored」「Prey」といったヒット作を手がけたスタジオの創立者たちが,2018年に新たに立ち上げたデベロッパだ。

「メジャスピ」,リリースから1か月で6億円超えの世界収益を記録。国内収益はMLBを題材としたモバイルゲームでトップ

「メジャスピ」,リリースから1か月で6億円超えの世界収益を記録。国内収益はMLBを題材としたモバイルゲームでトップ

 Sensor Towerは本日,スマホアプリ「eBaseball: MLB PRO SPIRIT」の分析レポートを公開した。本作は,KONAMIが2024年10月23日にリリースした野球ゲームだ。「プロ野球スピリッツ」のメジャーリーグ版であり,大谷翔平選手をカバーアスリートとして,キービジュアルに起用している。

東洋証券,Webセミナー「安田アナリストが解説するSwitch2」を1月31日に開催。Switch2の価格や成否について解説

東洋証券,Webセミナー「安田アナリストが解説するSwitch2」を1月31日に開催。Switch2の価格や成否について解説

東洋証券は1月28日,Webセミナー「安田アナリストが解説するSwitch2」を1月31日に開催すると発表した。東洋証券のゲーム業界担当アナリストである安田秀樹氏が,任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」について,「どうしてSwitch2なのか?価格や成否は!?」という観点で解説する。

ゲームプランナーの「企画力」を借りられる「ブレンタル」,本日提供開始。セガ エックスディーによる法人向けサービス

ゲームプランナーの「企画力」を借りられる「ブレンタル」,本日提供開始。セガ エックスディーによる法人向けサービス

 セガ エックスディーは本日(2025年1月28日),ゲームづくりのプロに企画業務を依頼できる新サービス「ブレンタル」の提供を開始した。ゲームプランナーを気軽にレンタルでき,企画力のある人材を確保するのが困難な法人向けのソリューションとなる。

Sensor Tower,2024年下半期の国内モバイルゲーム市場の分析レポートを公開。「ポケポケ」と「ラストウォー:サバイバル」の成長が目立つ

Sensor Tower,2024年下半期の国内モバイルゲーム市場の分析レポートを公開。「ポケポケ」と「ラストウォー:サバイバル」の成長が目立つ

 Sensor Towerは本日,2024年下半期の国内モバイルゲーム市場の分析レポートを公開した。同期間における収益では,「モンスターストライク」がトップとなった。また成長という観点では,「Pokemon Trading Card Game Pocket」と「ラストウォー:サバイバル」が目立っている。

さらにビジネスの記事を見る