ビジネス
昨今ではモバイルへのシフトも進み,加速度をつけて激変していくゲーム業界の動きを多角的にお伝えします。
「ビジネス」タグの付いた記事では,業界動向一般に関わるニュースから各社の業績やIR情報まで,ゲーム業界の動きを広くまとめています。
【月間総括】PSの携帯機から見えるSIEの苦悩と,Switch後継機で始まる非連続の成長
まずは先月の続きとして,ソニーの携帯ゲーム機について触れておきたい。報道では開発段階で発売されるかも不透明とのことだが,筆者は発売されるだろうと考えている。なぜなら,フィル・スペンサー氏がXboxP…
- ビジネス
- 連載
サイバーステップ,闘鶏にヒントを得たWeb3ゲーム「Sabong(仮)」を2025年前半にリリース。Web3領域の経験が豊富なサボテン計画と提携
サイバーステップは本日,サボテン計画と業務提携を締結したことを発表した。両社は共同でWeb3ゲーム「Sabong(仮)」の開発を進め,2025年前半のグローバルリリースを目指している。アジアで人気の闘鶏にヒントを得ており,魔法の鶏を育成してプレイヤー同士で対戦できるという。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
「24Frameの邪道経営哲学」第26回:邪道を総括する時の哲学
気が付けば開始から4年半が経過しているのですね さて,本連載は2020年の4月に「内情暴露日誌」として始まり,2022年の10月からは「邪道経営哲学」としてお送りしております。 そんな本連載も一つの曲…
- 開発
- ビジネス
- 連載
中国のゲーム会社Perfect World,「MONOPOLY GO!」の開発会社Scopelyにビデオゲームスタジオを3500万ドルで売却
中国のゲーム会社Perfect Worldは2024年12月24日,同社が所有するビデオゲームスタジオの1つ「成鋒スタジオ」を,米国のゲーム会社Scopelyに約3500万ドルで売却した。本取引で同社の中核スタッフは退職するが,Scopelyと共同で新会社を設立し,ゲームプロジェクトを継続する予定とのこと。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
「The Game Awards 2024」のライブ配信,約1億5400万回再生で視聴者数記録を更新。前年の再生回数から31%増加
The Game Awardsは本日(2024年12月19日),12月13日(日本時間)に配信された「The Game Awards 2024」について,約1億5400万回再生で視聴者数記録を更新したことを明らかにした。今回記録した再生回数は,約1億1800万回に達した2023年の記録より約31%増加したという。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
ガンホー,gumiの子会社であるエイリムの株式を取得し,100%子会社化。グローバル配信を見据えたゲーム開発体制を強化
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2024年12月18日),ゲームコンテンツ制作会社エイリムの株式を取得して100%子会社化することを決議し,エイリムの親会社であるgumiと株式譲渡契約書を締結したと発表した。
- ビジネス
- ニュース
【ACADEMY】ゲームスタジオがビデオゲームコンサートから得られる利益
SohoLiveのCEOであるGaetanoFazio氏は,ライブパフォーマンスにOSTを適合させることから,ミュージシャンのブッキング,マーケティング戦略全般に至るまで,コンサート制作に関する知見を…
- ビジネス
- ACADEMY
- ゲームを売る
- 楽曲
- 海外記事
ネクソン,「The First Berserker: Khazan」の中国におけるパブリッシング契約をテンセントと締結。共同でローカライズ版を開発
ネクソンは本日,同社が2025年初頭にリリースを予定している「The First Berserker: Khazan」の中国におけるパブリッシング契約を,テンセントと締結したと発表した。今後はネクソンの子会社NEOPLEとテンセントが共同で,PC向けにローカライズ版の開発を行うとのこと。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
【月間総括】ポリコレ問題を認知していないソニーグループ経営陣。垣間見える「ユーザーとの乖離」
今月はソニーグループの話を3つに分けて進めたい。 最初は歴史的大失敗となった「CONCORD」についてだ。発売から10日ほどでサービス終了と,前例がないことで大変話題になった。 だが発売当日,CON…
- ビジネス
- 連載
Comic Frontierで見えたインドネシアのクリエイティブシーン――世界第4位の人口を抱える巨大市場でゲーム開発者が語る課題と展望
2024年11月9日と10日にインドネシアで創作物頒布イベント「Comic Frontier」が開催された。このイベントには,981ものサークルが出展し,4万8000もの人が会場を訪れた。本稿では,Comic Frontierを紹介しつつ,会場で会った現地のゲーム開発者に聞いた,インドネシアのゲーム産業についてお伝えしよう。
- ビジネス
- 4Gamer
- イベント
- インタビュー
コーエーテクモゲームス,「真・三國無双 ORIGINS」の中東/北アフリカでの宣伝・販売契約をマンガプロダクションズと締結
マンガプロダクションズは本日(2024年11月25日),「真・三國無双 ORIGINS」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の中東/北アフリカでのパブリッシングおよびディストリビューション契約をコーエーテクモゲームスと締結したと発表した。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
「にゃんこ大戦争」広告プロモーション「The OutCats」がClio Entertainment 2024で銀賞を受賞。YouTubeで再生回数400万超え
ポノスは本日,スマートフォン向けアプリ「にゃんこ大戦争」の英語版の広告プロモーション「The OutCats」が,世界的なデザイン・広告アワード「Clio Entertainment 2024」の2部門で銀賞(Silver)を受賞したと発表した。受賞した作品は,現在までに約400万回以上再生されている。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
Gamelight,AppsFlyerで日本と韓国のカジュアルゲーム分野トップ2に――AI活用のリワード型UAが躍進【PR】
モバイルゲーム向けユーザー獲得(UA)プラットフォーム「Gamelight」が,モバイルマーケティングの業界指標「AppsFlyerパフォーマンスインデックス」において,世界No.1のリワードメディ…
- ビジネス
- ニュース
- 広告企画
コーエーテクモ 襟川恵子会長が立ち上げた「えりかわ学資金」記者発表会を開催。シングルマザー家庭の支援を目的とする返済不要の給付型奨学金
公益財団法人襟川教育財団は2024年11月21日,「えりかわ学資金」記者発表会を神奈川県内で開催した。この発表会では,同財団の紹介および「えりかわ学資金」の説明,そして2025年度の育英生募集要項が公開された。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
【ACADEMY】クリエイタープログラムの影響を定量化する
GamesightのNikolasRacelis-Russell氏が,クリエイタープログラムを活用する方法と,その価値について説明する画像クレジット:Adobe 過去15年間で,インフルエンサーマーケ…
- ビジネス
- ACADEMY
- ゲームを売る
- マーケティング
- 海外記事
任天堂,2025年3月期 第2四半期の決算を発表。「ティアキン」が牽引した前年と比べて売上高,営業利益ともに減収減益
任天堂は本日(2024年11月5日),2025年3月期 第2四半期の連結業績を発表した。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が牽引した前年同期に比べると大幅な減収減益となる一方で,新作の「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」などは売上を伸ばし,ミリオンセラータイトルは9タイトルを記録した。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
【月間総括】任天堂も巻き込まれる海外転売問題とSwitchの後継機
今月は前回触れられなかった,任天堂も巻き込まれている海外転売についてだ。 まず見ていただきたいのが下のグラフと表である。 任天堂の第1四半期決算資料を元に作成したものだが,表を見ると日本の構成比率が…
- ビジネス
- 連載
SIE傘下のFireawalk Studiosが完全閉鎖へ。2週間足らずでサービス中止したヒーローシューター「CONCORD」の開発スタジオ
SIE傘下で,ヒーローシューター「CONCORD」を開発したFirewalk Studiosが閉鎖されたことが明らかになった。CONCORDは,最大同時アクセス者数が700人程度にとどまるなど苦戦し,リリースから2週間後にはサービス中止になっていたが,再起を図ることなくスタジオが解散することとなった。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
カプコン,2025年3月期第2四半期累計の連結決算を発表。「スト6」などを発売した前年同期に比べ,大幅な減収減益
カプコンは本日,2025年3月期の第2四半期累計の連結決算を発表した。売上高は564億200万円(前年同期比24.7%減),営業利益は207億2600万円(同38.7%減),経常利益は207億600万円(同42.7%減),親会社株主に帰属する中間純利益は152億7500万円(同39.6%減)となっている。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
「Wizardry Variants Daphne」,累計課金高が約7億円に到達。10月15日のリリースから10月27日までの速報値
ドリコムは本日(2024年10月29日),決算短信およびIR説明資料を公表した。10月15日にリリースした「Wizardry Variants Daphne」(iOS / Android)は累計課金高が約7億円(10月15日から27日までの速報値)に達し,予想以上の収益を上げているという。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
日本発の3Dファイル形式「VRM」を国際標準化へ。VRMコンソーシアム,基盤技術を開発したKhronosとの共同開発を発表
VRMコンソーシアムは本日(2024年10月24日),3Dアバター向けファイル形式「VRM」の国際標準化に向け,VRMの基盤技術「Khronos glTF 2.0」を開発した米国のThe Khronos Groupと協力し,VRMとglTF形式の共同開発を進めると発表した。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
Gamelight,AppsFlyerパフォーマンスインデックスで首位に【PR】
モバイルゲーム向けユーザー獲得プラットフォームを展開するGamelightは,AppsFlyerが発表した最新のパフォーマンスインデックスで,リワードソース部門の世界1位を獲得した。なお,Gamel…
- ビジネス
- ニュース
- 広告企画
4周年を迎えた「プロセカ」,累計収益が8億ドル(約1200億円)を突破。セガのモバイルゲーム別国内収益で50%以上のシェアを占める
Sensor Towerは本日,スマホアプリ「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の分析レポートを公開した。本作は,セガが2020年9月30日から配信中の音楽ゲームだ。データによると,本作の累計収益は8億ドルを突破しており,世界最大の市場は90%以上のシェアを占める日本である。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
「ウィッチャー3」「サイバーパンク2077」のスタッフが立ち上げたスタジオの新作「Dawnwalker」のパブリッシャがバンダイナムコに決定
Rebel Wolvesは2024年10月21日,同社が開発している「Dawnwalker」について,バンダイナムコエンターテインメントとパブリッシング契約を結んだと発表した。本作は「ウィッチャー3」「サイバーパンク2077」などを手がけたスタッフによるアクションRPGだ。
- ビジネス
- 4Gamer
- ニュース
【ACADEMY】オリジナルのインディーIPが,ゲームの枠を超えてオーディエンスを引きつける方法
「BattleofPolytopia」の開発スタジオ,MidjiwanのCEOであるChristianLövstedt氏は,インディーゲーム制作者が(ハリウッドに行くことなく!)IPを拡大す…
- ビジネス
- ACADEMY
- ゲームを売る
- マーケティング
- 楽曲
- 海外記事