開発

 「開発」タグの記事では,ゲーム開発のうちプログラム関係に携わる人に向けた情報を中心にまとめています。最新アルゴリズム,システム設計,コーディング,デバッグなどに関する話題,開発者イベントでの最新情報などをお届けします。

開発の記事を見る

子供の安全と楽しさを両立する「k-ID」とは。CEOにその概要を聞く

子供の安全と楽しさを両立する「k-ID」とは。CEOにその概要を聞く

 スマートフォンの普及にともない,オンラインゲーム/ソーシャルゲームをプレイする年齢層も幅広くなってきた。スマホを持つティーンエイジャーも増えてきたなか,子供達をいかに守るかも重要になってきているだろ…

負荷を抑えて高品質? スマホゲームのグラフィックスを進化させるためにゲームエンジン「Frostbite」が取り組む「FP16化」とは

負荷を抑えて高品質? スマホゲームのグラフィックスを進化させるためにゲームエンジン「Frostbite」が取り組む「FP16化」とは

 2024年3月に行われたGDC 2024で,Electronic Artsは,自社製ゲームエンジン「Frostbite」を,グラフィックス性能の低い環境向けに改善するために,「FP16」を検討したというセッションを行った。スマートフォン向けゲームの描画性能を引き上げるかもしれない取り組みを紹介しよう。

[GDC 2024]人を思いやる気持ちが新たな遊びと驚きを生む。「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」の講演で語られた2Dマリオの魅力と進化

[GDC 2024]人を思いやる気持ちが新たな遊びと驚きを生む。「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」の講演で語られた2Dマリオの魅力と進化

 GDC 2024にて行われた「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」のセッションをレポートする。2Dマリオ11年ぶりの最新作は,クラシックなスタイルに影響を受けながら新たな遊びと驚きに向き合うことで誕生した。それを成功に導いたのは,人を思いやる気持ちを持って挑んだチームでのゲーム開発だ。

[GDC 2024]「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の自由な遊びは,現実的な物理のルールで世界ができていたからだった

[GDC 2024]「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の自由な遊びは,現実的な物理のルールで世界ができていたからだった

GDC 2024で行われた任天堂のセッション「Tunes of the Kingdom: Evolving Physics and Sounds for 'The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom'」のレポートをお届けしよう。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のゲームプレイとサウンドデザインはどのように作られたのだろうか。

[GDC 2024]「サイバーパンク2077」の街づくりは現実の都市計画と変わらない。“生きている街”ナイトシティはいかにして作られたのか

[GDC 2024]「サイバーパンク2077」の街づくりは現実の都市計画と変わらない。“生きている街”ナイトシティはいかにして作られたのか

 「サイバーパンク2077」が好評を得ている部分の一つとして忘れてはならないのが,まるで現実のような“生きている街”を感じさせるナイトシティだろう。同作の街づくりは,どのように進められたのか。GDC 2024で行われた2つのセッションを紹介する。

[GDC 2024]ネットゲームに必要なあらゆる要素をまとめたUnity用サンプル「Megacity Metro」が公開に

[GDC 2024]ネットゲームに必要なあらゆる要素をまとめたUnity用サンプル「Megacity Metro」が公開に

 Unity Technologiesは,GDC 2024にて,ゲームエンジン「Unity」におけるサーバー・クライアントシステム型のマルチプレイゲームのサンプル「Megacity Metro」を公開した。オンラインゲームを作るのに必要なコードやサンプル多数を提供するものだ。

[GDC 2024]「FINAL FANTASY XVI」映像制作の裏側に迫る。開発チームがかけた映像の魔法

[GDC 2024]「FINAL FANTASY XVI」映像制作の裏側に迫る。開発チームがかけた映像の魔法

 「FINAL FANTASY XVI」のハイクオリティな映像制作の裏側に迫る講演「FINAL FANTASY XVI: Wrangling Complexity to Deliver Top-Quality」が,「Game Developers Conference 2024」で行われた。スクウェア・エニックスの岩渕栄太郎氏によって語られた講演の内容をレポートしよう。

「24Frameの邪道経営哲学」第18回:周年を祝う時の哲学

「24Frameの邪道経営哲学」第18回:周年を祝う時の哲学

 前回,「JUMPdePON」というゲームを七転び八起きの精神で発売したことをお伝えした当連載ですが,その後の経過について少し。 現在,各メディアでのビュー数(インプレッション数)は合計150万を超え…

[GDC 2024]4人でスタートした「Baldur's Gate 3」のシネマチック・アニメーション制作。大事なのは,チームの人間的な側面を見失わないこと

[GDC 2024]4人でスタートした「Baldur's Gate 3」のシネマチック・アニメーション制作。大事なのは,チームの人間的な側面を見失わないこと

 2023年を席巻した「Baldur's Gate 3」は,GDC 2024でも注目のタイトルだ。会期中にいくつかのセッションが予定されており,初日に実施されたセッションでも長い列が形成されていた。その中から,シネマチック・アニメーション制作をテーマとしたセッションのレポートをお届けしよう。

[GDC 2024]「EVE Online」のグラフィックスは,この10年で激変した。進化の歴史とその背景を振り返る

[GDC 2024]「EVE Online」のグラフィックスは,この10年で激変した。進化の歴史とその背景を振り返る

 MMORPG「EVE Online」のグラフィックスの進化を振り返る講演「Reigniting Stars: A Decade of VFX in 'EVE Online'」がGame Developers conference 2024で行われた。「そんなところまで変えていたのか!」という驚きもあった講演を紹介する。

[GDC 2024]フィクションの世界の言語を“らしく”音声化するためのアイデアとは。スクウェア・エニックスの音声合成技術セッションをレポート

[GDC 2024]フィクションの世界の言語を“らしく”音声化するためのアイデアとは。スクウェア・エニックスの音声合成技術セッションをレポート

 北米時間の2023年3月18日に開幕したGDC 2024より,スクウェア・エニックスの技術セッション「Machine Learning Summit: Fictional Speech Synthesis to Avoid the Risk in Generative Contents」のレポートをお届けしよう。架空世界の言語を“らしく”音声化するためのアイデアが提案された。

[GDC 2024]「サイバーパンク 2077」大型拡張パック「仮初めの自由」で追求されたインタラクティブ・シネマティックスという“自由”

[GDC 2024]「サイバーパンク 2077」大型拡張パック「仮初めの自由」で追求されたインタラクティブ・シネマティックスという“自由”

 GDC 2024初日のNarrative Designサミットにおいて,CD Projekt REDでシネマティックデザイナーを務めるカイェタン・カスプロウィッチ氏が登壇し,「サイバーパンク 2077」の大型拡張パック「仮初めの自由」で追求された,インタラクティブ・シネマティックスというコンセプトを解説した。

講演「ゆめくろで効率的な開発をするためのデバッグ機能紹介」レポート。開発スタッフの希望を取り入れてツールを作ることで,シナリオの質も向上する

講演「ゆめくろで効率的な開発をするためのデバッグ機能紹介」レポート。開発スタッフの希望を取り入れてツールを作ることで,シナリオの質も向上する

 2024年3月7日に開催された開発者会議「CyberAgent Game Conference 2024」で,講演「ゆめくろで効率的な開発をするためのデバッグ機能紹介」が行われた。エンジニア側が開発スタッフの希望を取り入れたツールを制作することで,シナリオの質が上がったという講演の内容をお伝えしたい。

AIが開発者の強力なサポート役に。サイバーエージェントのAI活用プロジェクトが紹介された講演をレポート

AIが開発者の強力なサポート役に。サイバーエージェントのAI活用プロジェクトが紹介された講演をレポート

 本日(2024年3月7日)開催された「CyberAgent Game Conference 2024」で,「AIを活用したシナリオ制作支援」というセッションが行われた。「あいまい検索」と「キャラクターらしさ推定」の2プロジェクトが紹介されたセッションの模様をレポートしよう。

サイバーエージェントが見据える今後のゲーム開発とは。「CyberAgent Game Conference 2024」基調講演の模様をレポート

サイバーエージェントが見据える今後のゲーム開発とは。「CyberAgent Game Conference 2024」基調講演の模様をレポート

 サイバーエージェントのゲーム・エンターテイメント事業部による開発者会議「CyberAgent Game Conference 2024」が本日(2024年3月7日)開催されている。本稿では,クリエイターとエンジニア組織のこれまでとこれからが語られた基調講演の模様をレポートしよう。

AI翻訳エンジン「ELLA」はゲームのローカライズ環境を大きく変える! TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024で行われたセッションをレポート

AI翻訳エンジン「ELLA」はゲームのローカライズ環境を大きく変える! TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024で行われたセッションをレポート

イベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」が,2024年3月2日と3日の両日,東京にある武蔵野公会堂で開催された。期間中は,いくつものステージイベントやセッションが実施されたが,その中のひとつ「ゲーム向け多言語対応AI翻訳エンジンのデモンストレーション」の模様をお伝えしよう。

【ACADEMY】テクニカルアート職:その内容と就職方法

【ACADEMY】テクニカルアート職:その内容と就職方法

RadicalForgeの専門家によるパネルディスカッションでは,この分野への有力なルートと,就職確率を高める方法について議論された※この記事は,ゲーム業界での生活についての見識や,ゲーム業界に入るた…

さらに開発の記事を見る