2023年6月7日,クリーク・アンド・リバーは,ゲーム開発の経験者を対象に,Sony Interactive Entertainmentのゲーム開発スタジオ「PlayStation Studios」の中途採用面接会を6月29日から7月1日までの3日間,オンラインで開催すると発表した。
北米時間2022年4月5日,Epic Gamesは,独自イベント「State of Unreal」に合わせて,ゲームエンジン「Unreal Engine 5」の正式版をリリースした。
- 開発
- ゲームエンジン
- ニュース
- PC
- コンシューマ
- ソリューション
VR HMDの普及やメタバース関連の盛り上がりを受けて,VRゲームやVRコンテンツの制作に取り組みたい人もいるだろう。そうした開発者,コンテンツ制作者向けに適したVR HMDとして,今回紹介するのが,Windows Mixed Realityに対応するHPの「HP Reverb G2 VR Headset」だ。
- テクノロジー
- ハードウェア
- VR/AR
- 広告企画
- テストレポート
- PC
2021年9月28日,Dolbyは,ゲーム開発者やゲーマーに向けて「Dolby Vision」や「Dolby Atmos」をゲームに採用する利点と,実際の制作に関わる情報を発信するイベント「Dolby x Game」を開始した。
- テクノロジー
- 開発
- グラフィックス系
- サウンド系
- 映像制作
- 効果音
- ニュース
2019年1月31日,任天堂は,2019年3月期 第3四半期の決算を発表した。2018年12月に発売した「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」が1208万本もの売上げを記録するなど,今四半期の売上高は前年同期比約26%増の約6084億円,営業利益は同約36%増で約1586億円と,大幅な増収増益となっている。
北米時間2018年12月3日,NVIDIAは,物理シミュレーションエンジン「PhysX」のオープンソース化を公式blogで発表した。AIによる物理シミュレーション向けにPhysXの活用を広げていくための取り組みであるようだ。「PhysX SDK 3.4」のソースコードは,すでにGitHub上で公開されている。
2018年4月27日,ソニーは,2017年度通期の連結決算を発表した。ソニーグループ全体での売上高は,前年比で12.4%増となる約8兆5440億円,営業利益は154.5%増の約7349億円という大幅な増収増益。ゲーム分野は引き続き好調で,売上高は前年比17.8%増を達成したとのことだ。
2018年3月22日,ディー・エヌ・エーは,同社主催のゲーム開発者向け無料イベント「Game Developer's Meeting デザイナー向け座談会Vol.5」を,2018年4月6日20時に,東京・渋谷ヒカリエにて開催すると発表した。イベントのテーマは,「逆転オセロニア」のビジュアルで,同作のビジュアル責任者やプロデューサーが登壇するとのことだ。
2018年3月20日,Amazon.comは,クロスプラットフォーム対応の対戦ゲーム用サービス「Amazon GameOn」を発表した。Amazon GameOnは,Amazon.comが提供するAPIを利用してPCや据え置き型ゲーム機,モバイル端末向けゲームに対戦機能を組み込むことで,クロスプラットフォームの対戦ゲームを実現するという。
- 開発
- その他
- ニュース
- PC
- コンシューマ
- モバイル
Dellは,同社製のWindows MR対応VR HMDと組み合わせて使用するワイヤレスモーションコントローラ「Dell Visor Controllers VRC100」を,Dell直販サイトで販売中だ。Acer製の開発者向けVR HMDのユーザーで,コントローラ単体を購入したいと考えていた人には朗報となろう。税込の価格は1万3608円だ。
北米時間2017年10月9日,Valveは,次世代「Steam VR」となるVRシステム向けの新しい要素技術をVR機器メーカーに対して提供すると発表した。この要素技術には,VRシステム向け液晶パネルや,有機ELおよび液晶パネル両対応レンズ,高精度なルームスケールトラッキング技術などが含まれるとのことだ。
中国時間2017年7月20日,Lenovoは,上海市で行った独自イベントで,開発中のAR対応HMD「daystAR」を発表した。LenovoのARプラットフォームを利用して,現実の物体をスキャンして3Dモデルデータ化したり,複数ユーザーによる共同作業などが行えるようだ。発売時期や価格は明らかになっていない。
2017年7月13日,アスクは,VR対応のワークステーション向けグラフィックスカードであるQuadroシリーズを4枚装着して,4台までのVR HMDを同時に運用できるというVRシステム向けコンピュータ「AHN-VR4」の取り扱い開始を発表した。販売代理店想定売価は500万円程度からとなっている。
- ハードウェア
- VR/AR
- PC/ゲーム機本体
- ニュース
2017年5月23日,Acerは,Microsoftの仮想現実および拡張現実向け技術「Windows Mixed Reality」対応の開発者向けヘッドマウントディスプレイを国内発売すると発表した。価格は4万円(税込)で,本日より予約受け付けを開始。2017年8月以降に出荷予定とのことだ。
- テクノロジー
- ハードウェア
- VR/AR
- 4Gamer
- ニュース
- PC
北米時間2017年4月10日,AMDは,60GHz帯の無線通信技術を用いたワイヤレスVR HMDを開発している企業「Nitero」の人材と知的財産の買収を発表した。Niteroの開発した無線チップを使うことで,低遅延でGigabit級の無線通信が可能なルームスケールVRを実現できるとのことだ。
GamesIndustry.bizなど海外での報道によると,Oculus VRの共同創設者であるPalmer Luckey氏が,2017年3月31日付けでFacebookを退職するとのことだ。Facebookは公式声明でLuckey氏が退職することを認め,氏の貢献に感謝を述べたという。
北米時間2017年2月27日,HTCは,同社のVR HMD「Vive」用周辺機器であるモーショントラッカー「Vive Tracker」と,ステレオヘッドフォン「Vive Deluxe Audio Strap」をいずれも99.99ドル(税別)で発売すると発表した。前者は3月27日に開発者向け,2017年末には一般向けに発売予定とのこと。後者は5月2日に予約受け付けを開始するという。
- テクノロジー
- ハードウェア
- VR/AR
- 4Gamer
- ニュース
- PC
VRデモアプリ「VR Funhouse」を使ったMODの開発コンテストを開催中のNVIDIAは,コンテストに参加,または参加を検討しているソフトウェア開発者を支援するイベントを,2016年12月20日と2017年1月15日に東京都内で開催すると発表した。
- 開発
- ゲームエンジン
- インディ開発
- VR/AR
- ニュース
- PC
2016年11月29日,日本マイクロソフトは,単体で動作するAR対応HMD「HoloLens」の国内向け予約販売を,同社直販サイトであるMicrosoft Storeで12月2日に開始すると発表した。ラインナップは開発者向けと法人向けの2つで,価格は順に33万3800円,55万5800円(いずれも税別)となっている。
- テクノロジー
- 開発
- ハードウェア
- VR/AR
- ニュース
北米時間2016年10月27日,Qualcommは,オランダの半導体大手企業であるNXP Semiconductorsを約470億ドルで買収することで合意したと発表した。買収によってQualcommは,自動車用のプロセッサやセンサー,セキュリティ関連,無線通信関連といった分野で業界のリーダーになるだろうとのことだ。
2016年6月3日,ガンホーは,ソフトバンクグループおよびソフトバンクが保有するガンホー株のうち,2億4830万株を株式公開買い付けにより取得すると発表した。2億4830万株は,ガンホーの発行済み株式総数の約23%に当たる。買付資金は約730億円にもなるが,ガンホーの手元資金でまかなえるため,資金の借り入れは行わない模様だ。
4Gamer.netでは,VR対応機器やVR対応ゲームに関する記事をまとめてお伝えする「VR」トップページを公開しました。VRに関わるハードウェアやソフトウェア,イベントのレポートや開発者向けの情報などを探しやすくするのが目的です。VR関連記事をチェックしたいというときには,ぜひ参照してください。
2016年5月10日,フジテレビジョンとグリーは,VR分野における業務提携を発表した。両社が発足したプロジェクトの「F×G VR WORKS(仮)」では,VRコンテンツ制作を希望するクライアント企業に向けて,VRコンテンツの企画から制作,配信やプロモーションまでの領域をカバーするサービスを提供するとのことだ。
2016年4月28日,角川ゲームスは,同社のオリジナルゲームを海外に配信する体制構築の取り組みとして,中国のAlpha Groupおよび台湾のSNSplusと資本業務提携を行ったと発表した。また,開発体制再編として,KADOKAWA GAME STUDIOが担当していたゲーム開発業務を角川ゲームスに移管することも発表している。
中国時間2016年4月26日,「SteamVR」に準拠したVR対応システム「Vive」を展開するHTCは,VRコンテンツ開発を手がけるスタートアップ企業向けの投資プログラム「Vive X」を開始した。Vive Xによる投資額は,1億ドル(約111億円)を予定しているとのことだ。
2016年4月25日,カヤックは,ゲームコミュニティアプリ「Lobi」とグリーのアクションRPG「ソウルアームズ」のサービス連携を開始した。Lobi側の「マルチプレイヤーAPI」を利用することで,ゲーム側のステータス情報が,Lobiに登録したユーザーのプロフィールに自動で反映されるという機能を実現した。