エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ

 エムツーは,2016年9月15日より開催されている「東京ゲームショウ2016」のビジネスデーに,同社のアニメーション技術「E-mote」を使ったVRデモなどを展示する。
 E-moteは2Dイラストを3次元的にアニメーションさせる技術だが,それを使ってVRキャラクターを使ったデモが行われている。MAGESよりPlayStation Vitaで発売が予定されている「プラスティック・メモリーズ」のキャラクター「アイラ」を使用し,同時に触感センサーを搭載したマネキン人形を置くことによって,あたかもキャラクターに触って,その反応を楽しめるかのようなデモ「触覚センサ内蔵マネキンVRでアイラといちゃいちゃ触れ合いタイム」や,ノベルゲームのキャラクターに囲まれるハーレムデモ,1枚のイラストからさまざまな表情のスタンプを作るデモなどが展示されている。
 ビジネスデーのみなので機会は限られるが,会場に出かける人はチェックしてみよう。

E-mote公式サイト


2DキャラをそのままVR化する2.5次元空間を実現
10分でイラスト1枚から動くスタンプ24種を自動生成
2Dイラストを動かす『E-mote』東京ゲームショウに技術出展


エムツーは、2Dイラストを滑らかに立体的に動かす技術『E-mote』を東京ゲームショウ2016ビジネスデイに出展します。2Dイラストの質感をそのままでVR空間にキャラクターを表示する技術デモ、イラスト1枚からアニメーションスタンプ24種類を自動生成する『動くE-moteスタンプ』の展示を行います。

■E-moteとは
エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ

E-moteは、キャラクターの2Dイラストからわずかなステップでゲームに使える滑らかで立体的なアニメーションを作成できる弊社独自のエンジンです。立ち絵のキャラクターの表情、向き、手足の動作を簡単かつダイナミックに動かすことができ、3Dモデルでは難しいイラストの質感をそのまま再現することができます。


■触覚センサ内蔵マネキンVRでアイラといちゃいちゃ触れ合いタイム
エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ
エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ

PS Vita『プラスティック・メモリーズ』(MAGES. / 10月13日発売予定)で、アイラにタッチすることで様々なセリフを聞くことができる「ふれあいモード」をVR空間に再現しました。アイラをイメージした現実世界のマネキンに、プレイヤーが頭をなでたり身体に触れると、VR空間のアイラとコミュニケーションすることができます。

VR制作風景。会場のマネキンはウィッグ、腕付きでアイラの衣装を着ます。
エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ
HMD(ヘッドマウントディスプレイ)はプレイヤーの位置を検出するHTC Viveを用い、マネキンに取り付けた触覚(静電)センサによって、プレイヤーからのタッチを検出してコミュニケーションを行います。更に、手のジェスチャーでコンピュータ操作を行うLeap Motionを用いて、プレイヤーの手の動きをVR空間に投影し、VR空間のアイラに直接触っているかのような驚きの一体感を実現しました。

※Leap Motionは、手の動きの投影と選択肢の操作にのみ用い、アイラに触ったかどうかと触った箇所の検出は、マネキンの触覚センサによって行っています。


■2.5次元ハーレム 教室で5人の女の子+1に囲まれる夢時間

エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ

Steam用ノベルゲーム『Tokyo School Life』(Dogenzaka Lab / 配信中)のヒロイン、水無月さくら、弥生花梨、葉月葵と、『Malus Code』(Dogenzaka Lab / 配信中)に登場する、石黒ユリ、生駒八重、長津田鈴懸の6人に、学校の教室で取り囲まれるハーレムVRを展示します。

エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ

エムツー,VR+触覚センサー搭載マネキンのいちゃいちゃデモなどTGSで「E-mote」をデモ
女の子たちは一斉にプレイヤーを見つめてきます。プレイヤーは女の子を見つめ返したり、タッチすることでコミュニケーションすることができます。変なところを触ってしまうと厳しい言葉が返ってくることも(むしろご褒美?)。

2Dイラストに視差をつけ3DのVR空間で立体表現を行っているため、これはまさに2.5次元ハーレムです。人類はついに二次元の世界へ行くことが可能になりました。これは未来の世界ではありません、もはやこれは現実なのです。

※マネキンは使用せず、キャラクターのタッチ検出はLeap Motionで行います。生駒八重は男性です。

■10分でイラスト1枚から動くスタンプ24種を自動生成『動くE-moteスタンプ』


来場者に描いていただいたキャラクターのイラストをE-mote化し、キャラクターの表情アニメにセリフやエフェクトを追加して24種類のアニメーションスタンプをその場で自動生成するデモを行います。イラストを描くだけ、全工程約10分(イラスト作成時間含む)で簡単に作成可能。スタンプのサイズはLINEのアニメーションスタンプの仕様に沿ったW320 x H270 pxです。

※東京ゲームショウのデモでは、LINEで使われるAPNG形式ではなくGIF形式で出力します。後日、APNG形式で出力できるアプリの配信を予定しております。出力できるのはアニメーションスタンプ24種類のみで、LINEスタンプへの申請はこの他にメイン画像とトークルームタブ画像が必要です。


■日程、出展ブース番号
東京ゲームショウ2016ビジネスデイ
2016年9月15日(木)、16日(金) 10:00-17:00
http://tgs.cesa.or.jp

E-mote(エムツー) 出展ブース番号
4-N05(ビジネスソリューションコーナー)
会場での取材は随時受付予定です。

■関連ページへのリンク
[E-moteサイト]
http://emote.mtwo.co.jp/
[有限会社エムツーサイト]
http://www.mtwo.co.jp/

(c) M2 Co., Ltd.
(c)MAGES./Project PM 潤・AGES./5pb.
(c)2015 M2 Co.,Ltd 潤・015 Dogenzaka Lab
(c)2016 M2 Co.,Ltd 潤・016 Dogenzaka Lab