「CEDEC2020」の2日目となった2020年9月3日に,ノイジークロークの作曲家兼代表取締役CEOの坂本英城氏と,同社のレコーディング・ミキシングエンジニアの込山拓哉氏による講演「限られた予算で…
- 開発
- ビジネス
- イベントレポート
- イベント
- CEDEC
AESという団体をご存じだろうか? AESは専門的な国際団体で,世界中のオーディオ技術者や研究者が所属している。ゲーム業界にも無縁ではなく,近年特にその結びつきを強めている。主な活動は彼らが議論して…
- テクノロジー
- 開発
- イベントレポート
- イベント
- CEDEC
CEDEC2019では多くのサウンド関係のセッションが行われたが,その中から「劇伴における提案型作曲術」の模様を紹介してみたい。 これは作曲者・指揮者である多田彰文氏が,普段仕事を受注してから納品し…
- アート
- テクノロジー
- 企画
- サウンド系
- イベントレポート
- イベント
- CEDEC
2019年9月4日,神奈川県・パシフィコ横浜で開催された「CEDEC2019」では,バンダイナムコスタジオによる「エースコンバット7スカイズ・アンノウン」(以下,AC7)の制作に関連したいくつかのセ…
- アート
- 開発
- サウンド系
- イベントレポート
- VR/AR
- イベント
- CEDEC
現在,ゲームサウンドの開発現場でかなりの存在感を見せつつある「Wwise」。本ミドルウェアを実際に使い込んでいるというバンダイナムコスタジオが,CEDEC 2016でその手法を解説した。自社開発のサウンドライブラリと半ば競合するWwiseを使う理由とは何だろうか。
- テクノロジー
- 開発
- サウンド系
- 効果音
- 楽曲
- イベント
- CEDEC
バンダイナムコエンターテインメントとナムコは,2016年10月10日までの期間限定で,VRエンターテインメント研究施設「VR ZONE」を展開中だが,CEDEC 2016では,そこで体験できるVRコンテンツのサウンドデザインにおいて目指すべきものを語るセッションあった。
- テクノロジー
- 開発
- サウンド系
- イベント
- CEDEC